ホーム  > X-plus >  DXメールニュース

この記事を送る はてなブックマークに追加する
テキストリンクコードを取得する

Digital Xpressメールニュース第112号

2010年10月28日作成 

■■■   ■    ■ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■    ■  ■  ■
■    ■    ■    ★★・・Digital Xpressメールニュース第112号・・★★
■    ■  ■  ■                      2010/10/28
■■■   ■    ■ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

こんにちは。

               | ̄7  今年の冬は寒さが厳しくなりそう。。と、ニュースで
  ,__>、   | |  聞いてはいたものの、こんなに急に寒くなるとは思わ
 (   `ー 、| |  なかったですね。今日は、全国的に急激に冷え12月後
 └┘~`ー─-′/ l  半の気温と同じくらいだそうです。私は週末にあわて
      _/  l  て衣替えをし、ブーツを出しなんとか間に合わせるこ
           i___/L/   とができました。急な気温の変化に体調を崩さないよ
                      うに気をつけてください~!

それでは、Digital Xpressメールニュース第112号をお届けします。
このメールは等幅フォント(MSゴシック・Osaka等)で最適にご覧になれます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆2010年9月中W3Cによって公開された規格◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2010年9月中、勧告が1本、勧告案が2本、勧告候補が1本、ワーキングドラフト
・イン・ラストコールが3本、ワーキングドラフトが9本、ワーキンググループ
・ノートが1本公開されました。

ステージアップしたもの・・・・・・・・・・・・・↑
ステージダウンしたもの・・・・・・・・・・・・・↓
初登場したもの・・・・・・・・・・・・・・・・・□
ステージが変わらず公開されたもの・・・・・・・・■
作業が完了したもの(主にワーキンググループ・ノート用)・・・・・[E]


〔〔勧告〕〕

↑ Speech Synthesis Markup Language (SSML) Version 1.1(2010年9月7日)
   合成音声を作成するためのマークアップ言語。
   http://www.w3.org/TR/2010/REC-speech-synthesis11-20100907/


〔〔勧告案〕〕

↑ Timed Text Markup Language (TTML) 1.0(2010年9月14日)
   timed text authoring format (TT AF)の時間情報付きテキストを、従来の
   配布システム間で配布形式の交換するための記述形式。
   http://www.w3.org/TR/2010/PR-ttaf1-dfxp-20100914/

□ Associating Style Sheets with XML documents 1.0 (Second Edition)
  (2010年9月9日)
   XMLに対してスタイルシートを関連付けるxml-stylesheet処理命令の記法を
   規定した規格。1999年6月29日のW3C勧告を改訂した第2版。既存の勧告の
   修正・編集版なので「Proposed Edited Recommendation」というステータ
   スとして公開されている(通常の勧告案は「Proposed Recommendation」)。
   http://www.w3.org/TR/2010/PER-xml-stylesheet-20100909


〔〔勧告候補〕〕

↑ Geolocation API Specification(2010年9月7日)
   ホスティングデバイスに関連付けられた位置情報へのアクセスを提供する
   APIを規定した規格。
   http://www.w3.org/TR/2010/CR-geolocation-API-20100907/


〔〔ワーキングドラフト・イン・ラストコール〕〕

↑ Accessible Rich Internet Applications (WAI-ARIA) 1.0(2010年9月16日)
   Webコンテンツのアクセシビリティ向上のための活動であるWAI-ARIAの一環
   として、役割、状態、プロパティのオントロジーを提供する規格。これに
   よってWebコンテンツやWebアプリケーションのアクセシビリティと相互運
   用性を向上されることができる。
   http://www.w3.org/TR/2010/WD-wai-aria-20100916/

↓ The Widget Interface(2010年9月7日)
   Widgets 1.0関連規格のためのAPIやイベントを定義したもの。2009年12月
   22日に勧告候補だったのもが今回ワーキングドラフト・イン・ラストコー
   ルとして公開されている。
   http://www.w3.org/TR/2010/WD-widgets-apis-20100907/

↑ Document Object Model (DOM) Level 3 Events Specification
  (2010年9月7日)
   プラットフォームや言語に依存しない汎用的なイベントシステムであるDOM
   イベント・レベル3の文書。これによって、イベント・ハンドラの登録、
   木構造に沿ったイベント・フローの記述などが行える。
   http://www.w3.org/TR/2010/WD-DOM-Level-3-Events-20100907


〔〔ワーキングドラフト〕〕

■ Widget Updates(2010年9月28日)
   ウィジェットのバージョンアップに伴ってブラウザーがウィジェット・リ
   ソースを更新するためのモデルを定義した仕様。HTTP経由、あるいはロー
   カルなディスクから更新が行える。さらに、インストールのエラー、成功
   を通知するための仕組みや、ウィジェット更新時のセキュリティポリシー
   の再交渉の方法を記述している。
   http://www.w3.org/TR/2010/WD-widgets-updates-20100928/

□ The Media Capture API(2010年9月28日)
   デバイスのオーディオ、イメージ、ビデオのキャプチャー機能へのアクセ
   スをおこなうためのAPIを規定した規格。
   http://www.w3.org/TR/2010/WD-media-capture-api-20100928/

■ HTML Media Capture(2010年9月28日)
   デバイスによる音声、イメージ、動画のキャプチャ機能へのアクセスを行
   うためのHTMLのForm機能の拡張を定義した規格。
   http://www.w3.org/TR/2010/WD-html-media-capture-20100928/

■ RDFa API(2010年9月23日)
   RDFaで記述された構造化情報をWeb文書から用意に取り出して活用するたた
   めのRDFa用 DOM APIを定めた規格。
   http://www.w3.org/TR/2010/WD-rdfa-api-20100923/

■ Multimodal Architecture and Interfaces(2010年9月21日)
   マルチモーダルなインタフェースのアーキテクチャを解説した文書。
   http://www.w3.org/TR/2010/WD-mmi-arch-20100921/

■ WAI-ARIA 1.0 Primer(2010年9月16日)
   WAI-ARIA の初心者用解説書。DHTMLやAjaxなどの技術によって生じるアク
   セシビリティの問題について説明し、コントロール、Ajaxの Live Region、
   イベントをアクセシビリティAPIにマッピングする技法などを紹介してい
   る。2008年2月4日に「WAI-ARIA Primer」という名称だったが、今回
   「WAI-ARIA 1.0 Primer」という名称となっている。
   http://www.w3.org/TR/2010/WD-wai-aria-primer-20100916/

■ WAI-ARIA 1.0 Authoring Practices(2010年9月16日)
   なんらかの障害を持つユーザがWebコンテンツを利用しやすくするための
   WAI-ARIA (WAI :W3Cの Web Accessibility Initiativeというグループ、
   ARIA :Accessible Rich Internet Applications)のベストプラクティス
   集。2009年12月15日には「WAI-ARIA Authoring Practices 1.0」という名
   称だったが、今回「WAI-ARIA 1.0 Authoring Practices」という名称に
   なっている。
   http://www.w3.org/TR/2010/WD-wai-aria-practices-20100916/

■ WAI-ARIA 1.0 User Agent Implementation Guide(2010年9月16日)
   Webコンテンツのアクセシビリティを向上させるためコンテンツに含めるプ
   ロパティなどに、どのようにブラウザーが実装で対応するかを記述したも
   の。2009年12月15日には「WAI-ARIA User Agent Implementation Guide
   1.0」という名称だったが、今回「WAI-ARIA 1.0 User Agent Implementation
   Guide」という名称になっている。
   http://www.w3.org/TR/2010/WD-wai-aria-implementation-20100916/

■ XMLHttpRequest Level 2(2010年9月7日)
   クロスサイト要求、プログレスイベント、バイトストリームのハンドリン
   グなど、新しい機能をXMLHttpRequestに加えた規格。
   http://www.w3.org/TR/2010/WD-XMLHttpRequest2-20100907/

〔〔ワーキンググループ・ノート〕〕

■ Device API Access Control Use Cases and Requirements(2010年9月7日)
   デバイスのAPIへのアクセスを制御するための要件を定義した資料。今後も
   更新される予定。2010年6月29日には「Device API Access Control
   Requirements」という名称だったが、今回「Device API Access Control
   Use Cases and Requirements」という名称になっている。
   http://www.w3.org/TR/2010/NOTE-dap-policy-reqs-20100907/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆詳細について◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■仕様書については、以下のW3Cサイトをご参照ください
 http://www.w3.org/TR/





ページトップへ戻る