ホーム  > X-plus >  DXメールニュース

この記事を送る はてなブックマークに追加する
テキストリンクコードを取得する

Digital Xpressメールニュース第137号

2012年12月31日作成 

■■■   ■    ■ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■    ■  ■  ■
■    ■    ■    ★★・・Digital Xpressメールニュース第137号・・★★
■    ■  ■  ■                      2012/12/31
■■■   ■    ■ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


こんにちは。
Digital Xpressメールニュース第137号をお届けします。
このメールは等幅フォント(MSゴシック・Osaka等)で最適にご覧になれます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆2012年11月中W3Cによって公開された規格◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2012年11月中、勧告が1本、勧告案が7本、勧告候補が5本、ワーキングドラフト
が7本、ワーキンググループ・ノートが2本公開されました。

下記の仕様は、以下の記号によって区別してあります。

ステージアップしたもの・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・↑
ステージダウンしたもの・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・↓
初登場したもの・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
ステージが変わらず公開されたもの・・・・・・・・・・・・・・・■
作業が完了したもの(主にワーキンググループ・ノート用)・・・・・[E]

〔〔勧告〕〕
↑ Packaged Web Apps (Widgets) - Packaging and XML Configuration (Second
   Edition)(2012年11月27日)
   ウィジェット(「Widgets」)のためのZIP形式のパッケージ化、XMLベースの
   構成文書形式を定義した「Widget Packaging and XML Configuration」
   (2011年9月27日にW3C勧告として公開)の第2版。
   http://www.w3.org/TR/2012/REC-widgets-20121127

〔〔勧告案〕〕

↑ SPARQL 1.1 Update(2012年11月8日)
   RDFグラフの更新を行うための言語。
   http://www.w3.org/TR/2012/PR-sparql11-update-20121108

↑ SPARQL 1.1 Service Description(2012年11月8日)
   SPARQLプロトコル経由で使用可能なSPARQLサービスを発見する方法とそれを
   記述するボキャブラリーを定義した規格。
   http://www.w3.org/TR/2012/PR-sparql11-service-description-20121108

↑ SPARQL 1.1 Query Results JSON Format(2012年11月8日)
   SPARQL照会言語でのSELECTおよびASK 照会の結果のJSONによる表現につ
   いて説明した規格。
   http://www.w3.org/TR/2012/PR-sparql11-results-json-20121108

↑ SPARQL 1.1 Query Results CSV and TSV Formats(2012年11月8日)
   SPARQLのSELECT照会の結果をCSVとTSVで表現するための規格。
   http://www.w3.org/TR/2012/PR-sparql11-results-csv-tsv-20121108

↑ SPARQL 1.1 Query Language(2012年11月8日)
   RDFへの照会言語であるSPARQL照会言語の改訂版。
   http://www.w3.org/TR/2012/PR-sparql11-query-20121108

↑ SPARQL 1.1 Overview(2012年11月8日)
   RDFグラフコンテンツの照会と操作を行うための一群の規格であるSPARQL 1.1
   の概要説明。
   http://www.w3.org/TR/2012/PR-sparql11-overview-20121108

↑ SPARQL 1.1 Federated Query(2012年11月8日)
   分散照会を実行するために拡張されたSPARQL照会言語の文法およびセマン
   ティクスを定義した規格。
   http://www.w3.org/TR/2012/PR-sparql11-federated-query-20121108

〔〔勧告候補〕〕

↑ Content Security Policy 1.0(2012年11月15日)
   Webリソースの一連のコンテンツ制約を宣言するために用いられるポリシー
   言語、また、ポリシーが適用されるクライアントに対してサーバーからポリ
   シーを伝送するためのメカニズムを定義した規格。
   http://www.w3.org/TR/2012/CR-CSP-20121115

↑ SPARQL 1.1 Protocol(2012年11月8日)
   SPARQL(SPARQL Protocol and RDF Query Language)のプロトコルを定義した
   規格。
   http://www.w3.org/TR/2012/CR-sparql11-protocol-20121108

↑ SPARQL 1.1 Graph Store HTTP Protocol(2012年11月8日)
   ネットワーク操作可能なRDFのセマンティックWebを管理するHTTPの最小セット
   を規定した規格。
   http://www.w3.org/TR/2012/CR-sparql11-http-rdf-update-20121108

↑ SPARQL 1.1 Entailment Regimes(2012年11月8日)
   単純含意(simple entailment)による照会ではなく、RDFS含意(RDFS entailment)   
   などの他の含意形態に対してSPARQLを使う方法について説明した規格。
   http://www.w3.org/TR/2012/CR-sparql11-entailment-20121108

□ SPARQL Query Results XML Format(2012年11月8日)
   Webのリソースを表現するRDF用の照会言語であるSPARQLの照会結果のXML
   表現を規定した規格。2008年1月15日のW3C勧告の改訂編集版。
   http://www.w3.org/TR/2012/PER-rdf-sparql-XMLres-20121108


〔〔ワーキングドラフト〕〕
■ The Network Information API(2012年11月29日)
   デバイスのネットワークの接続に関する情報にWebアプリケーションがアク
   セスするためのAPI。
   http://www.w3.org/TR/2012/WD-netinfo-api-20121129

□ User Interface Safety Directives for Content Security Policy
   (2012年11月20日)
   Webリソースのユーザーインターフェースに対する一連の入力保護の宣言、
   それら入力保護を実装するためのWebブラウザーに対する経験則の定義、
   そして、それが作動した際の報告メカニズムを含む、コンテンツ・セキュ
   リティ・ポリシーのメカニズムに関する指示書。
   http://www.w3.org/TR/2012/WD-UISafety-20121120

■ CSS Writing Modes Module Level 3(2012年11月15日)
   ヘブライ語やアラビア語などの右から左への文字並べや、日本語などの縦書き
   に対応したテキストレイアウトモデルを定義したCSSのモジュール。
   http://www.w3.org/TR/2012/WD-css3-writing-modes-20121115

□ CSS Masking(2012年11月15日)
   視覚的要素の部分あるいは全体を隠す手段であるマスキングとクリッピング
   の2つについて定義した仕様。
   http://www.w3.org/TR/2012/WD-css-masking-20121115

■ CSS Text Module Level 3(2012年11月13日)
   モジュール別に提供されることになっている次期HTML用スタイルシートCSS
   (CSS3)で、改行、行端揃え、空白文字処理、テキスト変形を扱うテキスト
   関連モジュール。2012年8月14日には「CSS Text Level 3」という名称で公開
   されていた仕様が、今回「CSS Text Module Level 3」と「CSS Text Decoration
   Module Level 3」の2つに分割して公開された。
   http://www.w3.org/TR/2012/WD-css3-text-20121113

■ CSS Text Decoration Module Level 3(2012年11月13日)
   モジュール別に提供されることになっている次期HTML用スタイルシートCSS
   (CSS3)で、下線、影付け、強調マークなどのテキスト装飾関連モジュール。
   2012年8月14日には「CSS Text Level 3」という名称で公開されていた仕様が、
   今回「CSS Text Module Level 3」と「CSS Text Decoration Module Level 3」
   の2つに分割して公開された。
   http://www.w3.org/TR/2012/WD-css-text-decor-3-20121113

■ CSS Grid Layout(2012年11月6日)
   Webアプリケーションの作成者向けのグリッド(格子)レイアウトのため機能
   を説明したスタイルシート関連の仕様。
   http://www.w3.org/TR/2012/WD-css3-grid-layout-20121106

〔〔ワーキンググループ・ノート〕〕
□ XML Encryption 1.1 Interop Test Report(2012年11月13日)
   XML Encryption 1.1で導入された新機能に関する相互運用性テストの報告。
   http://www.w3.org/TR/2012/NOTE-xmlenc-core1-interop-20121113

□ XML Signature 1.1 Interop Test Report(2012年11月13日)
   XML Signature 1.1で導入された新機能に関する相互運用性テストの報告。
   http://www.w3.org/TR/2012/NOTE-xmldsig-core1-interop-20121113

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆詳細について◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■仕様書については、以下のW3Cサイトをご参照ください
 http://www.w3.org/TR/





ページトップへ戻る