W3C規格解説
OWL (Web Ontology Language)
(株)日本ユニテック
青木 秀起
Webオントロジー言語「OWL」とは、Web上のデータで使用するオブジェクトのクラスとその関係を定義した分類と、オブジェクトを推論してゆくための規則を定義するものです。OWLは、セマンティックWebの主要な柱とされている技術です。OWLの仕様書は複数に分かれており、すべてワーキングドラフトの段階にあります。 (http://www.w3.org/2001/sw/WebOnt/)
セマンティックWebとは?
セマンティックWebとは次世代のWebです。これまでのWebはブラウザで表示して人間が見るためのデータが主でしたが、セマンティックWebのデータは、さまざまなアプリケーションがデータの意味を理解し、自動的に処理し、データの統合と再利用を行えるようになることを意図しています。セマンティックWebはプログラムが理解できる情報を提供するWebなのです。セマンティックWebは主に次の3つの段階によって実現されます。
①XMLでデータを記述する。
②RDF、RDF Schemaでデータの「抽象的な意味」を記述する。
③オントロジー言語で「抽象的な意味」を定義する。
これまでもDTDやXML Schemaによって事前に要素名や属性名を知っていればデータを処理することができました。しかし、事前に知らされていないデータを処理することはできませんでした。また、同じ用語が異なるコンテキストで異なる意味で使用されたり、異なる用語が同じ意味で使用されることもあります。こうした問題をRDFとOWLで解決しようというのです。
図1 セマンティックWebのアーキテクチャ
(http://www.w3.org/2000/Talks/1206-xml2k-tbl/slide10-0.htmlより引用)
RDFとOWLの関係
RDFは、XMLのタグの意味を説明するためのデータ、つまり「メタデータ」を定義します。RDFでは、「A(リソース)のB(プロパティ)はC(リテラル)です」という形で記述します。たとえば、XMLデータPにあるXというタグ名と、XMLデータQにあるYというタグ名が両方とも「Z」であるとそれぞれのRDFで定義されていれば、<X>と<Y>は名前が違っても同じ意味を持つ情報単位であると解釈できます。
しかし、この意味解釈を成功させるためには、RDFだけでは不十分です。「Z」の意味をプログラムが正しく理解できなければなりません。この「抽象的な意味」を定義して共有するための技術がOWLです。
例として、仕様書に載せられているサンプルを紹介しましょう。
<owl:Class rdf:ID="Pasta">
<rdfs:subClassOf rdf:resource="#EdibleThing"/>
<owl:disjointWith rdf:resource="#Dessert"/>
<owl:disjointWith rdf:resource="#Fruit"/>
</owl:Class> |
これは、「Pasta(パスタ)」というクラスは、「#EdibleThing(食べ物)」のサブクラスで、「#Dessert(デザート)」や「#Fruit(フルーツ)」とは別物であることを定義しています。
-OWLの使用例-
2002年7月8日に公開されたワーキングドラフト「Requirements for a Web Ontology
Language」には、以下の6つの使用例が載せられています。
①Webポータル・サイト
②マルチメディア・データ
③企業内のWebサイト管理
④飛行機の設計書などの巨大な技術文書
⑤知的エージェント
⑥ユビキタス・コンピューティング
まとめ
最近、Webサービス開発の主役の座をOASISにすっかり奪われた観のあるW3Cですが、セマンティックWebの開発にも数年前から力を注いでいます。セマンティックWeb実現の鍵をにぎる重要な技術RDFとOWLに注目です。
関連サービス
標準化仕様の動向調査
最新動向を伝えるDXメールニュース
(無料)
|