ホーム > X-Plus > XML Square >  ビギナーズコーナー  >  SGML再入門

この記事を送る はてなブックマークに追加する BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク Yahoo!ブックマークに登録
テキストリンクコードを取得する

ビギナーズコーナー:SGML再入門 (2)-6

2001年05月31日作成 

(株)日本ユニテック

目次

  1. warming up.文書を要素に分ける
  2. step1.要素を指定のタグでマークアップする
  3. step2.指定された文書構造にしたがって文書を書こう
  4. step3.タグに属性を指定する
  5. step4.特殊文字を実体参照を使って表す
  6. step5.使ったDTDを指定する
  7. SGML文書のルールをまとめよう

step5:使ったDTDを指定する

最後の仕上げです。あなたがどんなDTDのきまりにしたがってマークアップしたのかを記述します。これをdoctype宣言と呼びます。doctype宣言は必ず文書の一番最初に書かれていなければなりません。

マークアップの基本4:doctype宣言
<!DOCTYPE DTD名 SYSTEM “DTDファイルのパス”>

キーワード「SYSTEM」は、DTDが文書とは別のファイルであることを表します。


マークアップ例
DTD名が「letter」、パスが「a:\sgml\dtd\letter.dtd」と指定されている場合

<!DOCTYPE letter SYSTEM a:\sgml\dtd\letter.dtd>
<letter>
以下省略



この記事と関連の高い記事

関連キーワード:DTD


関連キーワード:SGML




ページトップへ戻る